
「FXには興味あるけど、リスクが怖くてできない」
「高額な金額で行うのに抵抗がある」
このようにFXについて「高額な取引を行うもの」と考えている方も多いのではないでしょうか?
リスクをあまり抱えたくない方や、FX初心者の方は、少額でスタートするのがおすすめ!
今回は、FX初心者が少額で始めるメリットやおすすめの会社、始めるまでの手順について詳しく解説していきます。
ぜひ記事を最後まで読んで、FX取引の参考にしてくださいね。
FXの少額取引は初心者にこそおすすめ
FXは口座を作る会社によって「4円」という金額で取引ができるので、少額でも十分投資をできます。
これから投資を始める方の中には「なるべく大きな利益を得たい」と思っている方も多いと思いますが、大金をかけたトレードは慣れていないと勝つのは難しいです。
また、精神的にもかなり負担がかかります。
FX初心者の方はいきなり大きな勝負に出るのではなく、少額からスタートして徐々に慣れていくのがおすすめ。
少額投資もコツコツ利益を重ねれば、最終的に大きな利益に繋げることができますよ。
FX初心者が少額投資をするメリット
FX初心者が少額投資を行うメリットは主に3つあります。
具体的にどのようなメリットが得られるのか、詳しく見ていきましょう。
①すぐに始められる
FXは株など、他の投資方法に比べて多くの資金が必要だと思われるかもしれませんが、ご紹介したように口座を申し込む会社によってはかなり少ない金額で取引できるので、始めたいタイミングですぐにスタートできます。
投資に興味があっても、10万円や20万円つぎ込むと考えると、始めようか迷ってしまいますよね?
一方、4,000円ほどで始められるなら敷居がかなり低いですし、気軽にスタートすることができます。
少額での取引に興味がある方はもちろん、投資のリスクを減らしたい方は、ぜひ後半に紹介するおすすめの会社をチェックしてみてくださいね。
②低リスクで始められる
少額で行う取引は得られる利益も少ないですが、損失も少ないため、リスク回避をしながらFXを続けることができます。
初心者にとって、取引の相場の状況を見極めるのは非常に重要なポイント。
本や動画でFXについて勉強を重ねても、実際の経験には敵いません。
今後もFXをしたいと思うなら少額取引から始めて実践を積んでいくのがおすすめです。
少額取引に慣れてきたら、数千円から数万円と投資金額を上げてみるのも良いでしょう。
投資する金額が多ければ多いほど、得られる利益も大きくなります。
とはいえ、その分リスクも当然増えるので資金オーバーになりそうな場合は決して無理はしないでくださいね。
③FXの経験値を高められる
初心者の方はプロの投資家と比べて圧倒的に経験値が足りません。
そのため、損切りのタイミングを見誤ったり、分析が的確にできなくなったり、予想外の為替変動があった際、どう対処して良いか分からなくなる、なんてこともあるのです。
少額投資は、うまくいけばコツコツ利益を得ることができますし、損失が発生したとしても大きな額ではありません。
また、仮に失敗したとしても実戦経験を重ねられるので、経験値を高めることができるでしょう。
おすすめのFX会社の選び方
少額投資に対応しているFX会社の選び方は、以下の2つが大事なポイントとなります。
①取引単位が低い
②スプレッドが低い
会社によって、スプレッドや取引単位が異なるので、これらをチェックした上でどの会社にするか検討すると良いでしょう。
後半でご紹介するFX会社はどこも少額で取引が可能なので、迷われている方はぜひ参考にしてください。
まずは、この2つのポイントをより具体的に解説していきます。
①取引単位が低い
1,000通貨以下で取引ができる上でのメリットは、大きな損失に繋がりにくいことです。
ご紹介した通り、大きな金額を投資するのは初心者にとってかなりリスキーです。
少額でスタートすれば何度も取引をすることもできるので、必然的に経験値を高めることができます。
利益をすぐに得ようとせず、少額でスタートしながら取引の経験値を高めていきましょう。
②スプレッドが低い
「スプレッド」とは取引手数料のことで、この金額が低いほど利益を得ることができます。
実はFX取引の手数料はそれぞれの会社が決められるので、会社によって手数料の額はバラバラ。
つまり、引かれる手数料が会社によって異なるので、その分利益も変わってくるのです。
仮に手数料が「0.3銭」だとすると、1,000通貨単位の場合は「3円」、10,000通貨単位だと「30円」の手数料が取引ごとに発生することになります。
取引単位によって、スプレッドが高くなるのでこれからFX会社を選ぶ方はなるべく低スプレッドの会社を選ぶのがおすすめです。
少額取引が可能なFX会社3選
お待たせしました。
ここからは、初心者の方におすすめの少額での取引が可能な会社を3つご紹介します。
①SBI FXトレード
とにかく少額で取引を始めたいという方は、SBI FXトレードを利用するのがおすすめです。
SBI FXトレードの魅力は1通貨約4円で取引ができるという気軽さです。
気になるスプレッドも、0.09銭と業界内でもかなり低く設定されています。
引かれる手数料も少ない分、少額の取引でもしっかり利益を得たいという方にはピッタリです。
②外貨ex byGMO
少額で取引をしたい方におすすめなFX会社2つ目は「外貨ex byGMO」です。
スプレッドは0.2銭と、こちらもかなり低い額となっています。
また、取引も1,000通貨から可能!
少額で取引を行うことができるのも嬉しいポイントです。
③LINEFX
「FX=パソコン」で操作するものとイメージされている方も多いと思いますが、「LINEFX」ならスマホで手軽に取引が始められてとても便利です。
LINEFXも1,000通貨という少額から取引が可能なので、初心者の方にピッタリ。
移動中や休憩中など、自分の都合の良いタイミングでFXできるのは嬉しいポイントですね。
パソコンよりもスマホの方が使いやすい方にはおすすめの会社です。
また、相場が急変動した時など、LINEで知らせてくれる嬉しい機能も。
LINEFXは情報も得やすいので、情報を収集しながら取引を行うことができますよ。
初心者必見!FXの少額取引を始める手順
ここからは、実際にこれから少額でFXを始めようと思っている方に向けて、取引を始めるまでの手順をご紹介します。
①FXについて知識を深める
少額とはいえ、お金を投資して取引をするFX。
まったくの無知で行うのは危険です。
FXをこれから始めるという方は、本や動画を探して仕組みや取引、分析方法について学びましょう。
現在はFX初心者用の書籍も多く販売されていますし、YouTubeでも有益なコンテンツを視聴できます。
FX会社の中にはセミナーを開催しているところもあるので、より専門的な知識を得たいという方は、そちらに参加してみるのも良いでしょう。
②口座を作り、1,000通貨以下の少額からスタートする
ある程度FXについて知識が身に付いたら、ご紹介したような少額で取引が可能なFX会社で口座を作りましょう。
実際に取引を始めるまでの工程は次の通りです。
1.申し込み手続きを行う(10分ほどで完了できます)
2.審査が行われる(1~3日後に結果が出ます)
3.|DやPASSが郵送されるので、その情報を基に口座にログインする
4.証拠金を入金する
以上の工程を踏まえればFX取引が可能となります。
③FX取引をスタートする
口座が無事に作れたら、平日いつでもFX取引が可能です。
とはいえ、初めての取引は緊張するもの。
これから取引を行うという初心者の方は、次のポイントを抑えておきましょう。
・損切りするラインをあらかじめ決めておく
・負けを恐れない。全体の勝率がプラスなら問題ない
・「なんとなく」で取引を進めない
まとめ
数ある投資の中でもFXが難しいと思われやすいのは、高額な金額を投資するイメージがあるからではないでしょうか?
確かに、高額な金額を投資すればするほど、損失が大きくなるリスクがありますが、少額でもスタートできる会社を利用することで、コツコツ利益を積み上げることができます。
「せっかく投資を始めるなら、しっかり稼ぎたい」と思われるかもしれませんが、初心者の時はなおさら無理は禁物。
FXは取引経験がないと売買のタイミングがうまく掴めず、結果的に損をしてしまうこともあるのです。
少額取引ならすぐに始められますし、仮に損が出てしまってもその額は少なくて済みます。
ご紹介した3つのFX会社は、どれも少額で取引を始めることができますし、スプレッドも少ないので安心!
今まさにどのFX会社に口座を作ろうか迷っている方は、ご紹介した3社をぜひ検討してみてくださいね。